QTA(九州手帳愛好会)

九州で行われる、手帳オフ会や文具ワークショップの告知、募集、ログ収集をおこなっています。

ようこそQTAメンバーへ!特典や詳細。

 この記事は、「一度でもQTAオフ会に参加したことがある」方に向けて書かれています。

 ようこそきゅーたへ、メンバー一同、あたらしい「QTA会員」を歓迎します!

 

 

1.会員ってなに

 QTAのオフ会に一度でも参加したことがある方のことを、会員、またはメンバーと呼んでいます。

2.会員になったらなにかもらえるの

 ①第8回より、QTAオフ会参加時に『会員証』が配布されます。

 会員証はスタンプカードにもなっており、たくさんためるとなにかイイコトがおこります。

  • 会費500円オフ
  • QTA限定グッズ1個プレゼント
  • オフ会テーマ決定権

 などのいずれかひとつプレゼントを、2016年12月段階では予定しております。

 ②Google+、コミュニティ「QTA」へのアクセス権限

  Google+、通称ぐぐたす内に、オフ会の写真や、フリーで使える素材などをアップロードしています。

 メンバーしか閲覧/投稿できません。

九州手帳愛好会 QTA - Google+

 ③QTA公式Twitterより、フォローされ、リストに名前が加えられます。

  次回参加時に、イベントの提案や、逆にこちらからのお知らせを受け取りやすくなります。
  また、同席したあの人をフォローしたいけれど、アカウントがわからない!
  という時にもべんりです。

 ④不定期発行、「QTA会費明細報告」がメールで届きます。

  みなさんからお預かりした会費が、どう使われているかの報告書です。

3.会員になったら、なにかしないといけないの

 そんなことはありません。
 一度だけ参加して、あとは参加しなくてもOKです。

 また、毎回来ているからといって、特別な仕事をしなければいけない、ということはありません。

 ですが、参加回数が5回を超えた「常連さん」には、主催業務の一部をお願いすることがあります。

 もちろん強制ではありませんので、「それはできない」と断っても、会員にはなんら不利益は発生しません。

4.主催業務の一部、って具体的にはどんなこと
  1. 会場選び、会場予約
  2. 場合によってはレジュメの作成
  3. 名札や名札立ての入ったカバン、通称「QTAグッズ」の管理
  4. 当日の受付補助(会費の回収、スタンプ押印、机の配置、など)
  5. 当日のグループトークのまとめ(班長のようなものです)
  6. 当日の写真撮影
  7. 前日・当日・後日の広報活動
    (公式ブログ書き、Twitterの情報更新、Togetterによるコメント集め、インスタグラム更新、など)
  8. 事前・当日に会場まで案内

 などが、現在のおもなお仕事です。

 できそうなことがあれば、もしくはやりたいことがあれば、積極的に主催へアプローチしてください。大体二つ返事でお願いされます。

 合言葉は、〝みんなでつくるQTA〟。

 一人ひとりが、QTAの主役です。

5.QTA会員をやめたい

 会員であることをやめる場合、主催なぷ・ぱぴこ、もしくは公式QTA公式Twitterアカウントへ向けて、以下のリンク先の文面をメール、もしくはダイレクトメールで送ってください。

 退会受理以降、メールでの会費のお知らせは届かなくなります。
 イベント通知につきましては、退会希望者本人が、当該のサービス(2016年12月現在、コンパス)より処理を行ってください。

 

退会希望者向け記事
→現在準備ちゅうです